
空いているのがお得だと感じる人に効果あり。早起き&マクドナルド
現在、朝5時過ぎ、マクドナルドから投稿です。せっかく朝早く起きても、家の中にいると、テレビをつけてしまったり、二度寝してしまったり、早起きの意味がなくなってしまいます。自分も家の中では、なかなかシャキッとしないタイプです。早朝を無駄にしないように、気をつけていることを書いてみます。
Contents
早朝に営業しているマクドナルドはありがたい
今更ここで書くことではないのかもしれませんが、マクドナルドは24時間営業の店舗も多いです。24時間営業の是非は意見が分かれるところですが、早朝でも受け入れてくれる存在はありがたいものです。家から一度外に出てしまうだけで、強制的にサボりモードが消去されます。
ある早朝のマクドナルドレポート
早朝のマクドナルドは、いろんな人がいます。終電を逃して始発を待っている人、酔っ払って寝ている人、さまざまです。店員さんがモップがけをする時間帯で、床がびちょびちょだったりします。人は毎日変わりますが、いつも静かです。読書や軽いパソコン作業するには、最高の環境です。コートを着たままでも寒いですし、足元には冷たい空気を感じますので、眠くなることもないです(笑)。
マクドナルドワイファイ便利
マクドナルドはフリーワイファイを使うことができます。メールアドレスや誕生日の登録が必要、1時間限定、制約はありますが、軽いパソコン作業なら十分です。
早朝に活動するために気をつけていること
だれに言われたわけでもなく、早起きを大事にしています。早起きのコツ、想いなどを書いてみたいと思います。
夜にエネルギーが残らない
日中の仕事がどんなに楽だったとしても、朝に比べると疲れは溜まっています。そこから勉強したり、副業したり、全力で活動できる人は本当にすごいと思います。このブログのように、やらなくてもだれも困らないようなものは、夜に残すと放置しがちです(笑)。
早く寝る
自分にとっての早起きのコツは、早く寝ることしかありません。22時に寝ても25時に寝ても4時に起きる、こうやって早起きを継続している人もいるので、真似してみました。でも、無理でした。最低6時間は寝ないと、ダメなタイプなので、早く起きたかったら早く寝るしかありません。
得した感が強い
確定申告もそうですが、混雑しているだけで気持ちも体も疲れませんか?1月の閑散期に旅行に行く、平日の日中にコストコに行く、これらと同じで、早朝はマクドナルドも道路も空いていますので、気持ちいいです。ただ、15分自転車に乗っただけで握力がなくなるくらい寒いですけど。
家族が嫌がるかも
家族がいると、早起きが嫌がられることもあります。税理士受験生時代は実家暮らしで、音に敏感な母を起こすとクレームが入るので、自分の部屋で早起きにチャレンジしましたが、結局二度寝コースでした。
早起き、まとめ
強制するつもりも、すすめるつもりもないのですが、夜遅くまで起きているより、早く起きたほうが自分的満足度が高いです。2ヶ月後に駅伝にチャレンジするので、早朝練習やってみようか検討中です。

作間 祐兵

最新記事 by 作間 祐兵 (全て見る)
- 年末調整がネットで完結!?事務手続きで得する人&損する人 - 2017年8月14日
- 「アフィリエイト100円です!」メールで税理士試験を思い出した珍体験 - 2017年8月7日
- さらば日本ブログ村!ランキングバナーを剥がして軽量化を狙う! - 2017年7月18日