
キンドルアンリミテッド、使い方も制限ナシ!かっぱ寿司の食べ放題の裏でマイブーム!
キンドルアンリミテッドを使っている人は、どんな使い方をしていますか?漫画専門、ランキング上位から読む、いろんな使い方があります。せっかくの読み放題サービスなので、読み方も今までの方法とは変えてみるのもおもしろいです。かっぱ寿司の食べ放題が大人気ですが、自分の中ではキンドルの電子書籍読み放題が流行っています。
Contents
キンドルアンリミテッドの基本的な使い方や料金
キンドルアンリミテッドは、アマゾンの電子書籍の読み放題サービスです。2016年8月3日から始まったので、もうすぐ1年になります。キンドルアンリミテッドの基本的な使い方や料金などを簡単に紹介します。知っている方は飛ばしてください。
キンドルアンリミテッドの基本的な使い方
キンドルアンリミテッドは、同時に10冊借りれられる図書館の電子版というイメージです。電子書籍をダウンロードしてアプリで読む、読み終わったら消す、これを繰り返します。
電子書籍をダウンロードする
↓アマゾンのトップからキンドルアンリミテッドのページに進むと、読み放題対象の本がたくさん出てきます。
↓気になる本のページに入り、どの端末にダウンロードするかを選択して、「読み放題で読む」をクリックします。(野球に重要な股関節と肩甲骨が気になって、この本にしました)
↓キンドルアプリを開けるとダウンロードが自動で始まり、終わったら読めます。iphone7だと、少し字が小さく感じますが、そんなにストレスは感じません。(メニューだけ引用させていただきました)
もう読まない本を消す
キンドルアンリミテッドは同時に10冊までしか読めません。読まない本は削除しないと11冊目以降のダウンロードができないので、読んでは消すを繰り返します。
↓アマゾンのトップの「アカウントサービス」→「お客様のkindle unlimited」を選択、「利用を終了」を押して、もう読まない本を消します。ここを押すと、アプリ側からも自動で本を消してくれます。
キンドルアンリミテッドの料金
キンドルアンリミテッドは、月額980円です。最初の1ヶ月は無料お試し期間なので、気に入らなかった場合、無料期間中に退会すれば課金されません。自分は1日で気に入りましたけど(笑)。
キンドルアンリミテッドの自分的使い方、雑誌&新ジャンル狙い
キンドルアンリミテッドの使い方にルールはないので、好きなように使えばいいです。自分なりの使い方は、雑誌から新しい情報を得る、新しいジャンルにもチャレンジする、この2つです。
最新の雑誌はとりあえず全部チェックする
キンドルアンリミテッドに加入して、最初にやったのは、読み放題対象の雑誌を片っ端から読んでみました。これは楽しいです!!!
↓Macfan
↓MONOQLO
パソコンや家電は、買って家に保管して何度も見返すほど好きなジャンルではありません。でも、パラパラめくりながら読んでいると、「パソコンのこの機能は便利だ!」「こんな新家電があるんだ!」と一つや二つは新しい発見があります。
気になったところだけ、スクリーンショットして写真で保管しています。
普段読まないジャンルにチャレンジする
普段手を出さないジャンルにチャレンジする気になれるところは、読み放題のメリットだと思います。かっぱ寿司の食べ放題で、普段食べないネタにチャレンジしている人もいるはずです。
例えば、子育ての本。1歳の姪っ子がいるので、子育ての悩みが書いてある漫画を読んでみました。
↓アプリじゃなくブラウザで読むとこんな感じです。
今まで本屋で子育てジャンルのコーナーに行ったことはありません。キンドルアンリミテッドが、子育てジャンルにチャレンジするきっかけを与えてくれました。
キンドルアンリミテッドの使い方、まとめ
キンドルアンリミテッドは名前のとおり、読める本も使い方もアンリミテッドです。新しい情報をピックアップしたり、普段読まないジャンルを試してみたり、いろいろ楽しめます。

作間 祐兵

最新記事 by 作間 祐兵 (全て見る)
- 年末調整がネットで完結!?事務手続きで得する人&損する人 - 2017年8月14日
- 「アフィリエイト100円です!」メールで税理士試験を思い出した珍体験 - 2017年8月7日
- さらば日本ブログ村!ランキングバナーを剥がして軽量化を狙う! - 2017年7月18日